松本治平 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 京都府在籍 | |
Occupation | 京都府多額納税者,酒造業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十一年一月 (1878) | |
Parent and relation | 松本治平の長男 | |
Family | 母 タミ 嘉永六、一一生、京都、鈴木太助長女 妻 えん 明一九、二生、京都、池田佐七郞長女 男 治一 明四二、九生 | |
Biography | 君は京都府人松本治平の長男にして明治十一年一月を以て生れ同三十七年家督を相續し後襲名して前名治朗太郞を改む酒造業を營み京都府多額納税者たり 家族は尚二男誠治郞(明四四、九生)四男司郞(大六、一二生)五男梭(同九、五生)あり 妹繁埜(明一三、二生)は其夫鐵之助(同六、七生、京都、森つや養父)と共に其一子を伴ひ分家し弟治六郞(同二〇、一一生)同注連之助(同二三、一〇生)も亦各分家し同數之助(同二六、四生)は京都府人梅村宗七の養子となれり | |
Address phone | 京都、下京、本町六ノ一六 電下一一〇五 | |
Relative | 梅村宗七 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | まつもと じへい | |
Another name | 治朗太郞 |