English

松原肇 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄大分縣士族
職業日本綿花(株)調査課長
性別男性
生年月日明治十四年五月 (1881)
親名・続柄 松原龜太郞の長男
家族母 スマ 文久元、三生、大分、士、佐藤李庵三女
妻 トシ 明二三、一二生、東京、士、關郁手姉、青山女學院出身
男 宏 明四四、七生
女 ヤス 明四二、一二生、梅花女子專門學校在學
記述部分(略伝)君は大分縣士族松原龜太郞の長男にして明治十四年五月を以て生れ大正九年家督を相續す明治四十一年慶應義塾大學を卒業し大正五年日本綿花會社に入り現時同社調査課長たり
家族は尚二男健(大二、一生)弟猛雄(明一九、九生)同妻いく(同二九、三生、大分、麻生恭平從妹)及其二子あり
姉カヅエ(同一二、二生)は大分縣人宇佐美健吉に妹トメ(同三三、二生)は東京府人後藤正勝に嫁せり
住所・電話番号大阪、西成、姫松通三ノ三二
参照人物(親類)宇佐美健吉
参照次数1 (※なし1)
読みまつばら はじめ
別名
画像を表示