Japanese

松田幸治郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.東京府在籍
Occupation天野時計寶飾品,日本珊瑚,細沼貴金屬工業,細沼各(株)監査役,白牡丹本店,小間物商
Gender男性
Birthday明治十二年九月 (1879)
Parent and relation 大木和助の二男
Family妻 ひさ 明一一、八生、先々代幸治郞二女
養子 信四郞 明三五、一一生、養子正子夫、東京、林左治衞四男
養子 正子 明三七、七生、養子信四郞妻、東京、吉田武三郞五女
Biography君は千葉縣人大木和助の二男にして明治十二年九月を以て生れ後先代ひさの入夫となり家督を相續し前名清藏を改む小間物商を營み白牡丹本店と稱して博く知らる現に天野時計寶飾品日本珊瑚其他諸會社の重役にして又東京小間物商同業組合顧問たり曾て東京商業會議所議員たりし事あり
Address phone東京、京橋、釆女町二六 電銀座七七七
『店舖』東京、京橋尾張町一、六 電銀座一六〇、五五四
Relative服部竹次郞
Degree1
Pronounciationまつだ こうじろう
Another name清藏
View a digital image