English

松浦有志太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正四位、勳三等
爵位・身分・家柄京都府在籍
職業醫學博士、醫師
性別男性
生年月日慶應元年十一月 (1865)
親名・続柄 松浦鐵次の三男 **
家族男 鐵夫 明三九、一生
女 孝 明三六、九生
男 健夫 明四一、二生
女 節子 明四四、七生
記述部分(略伝)君は熊本縣人松浦百里の弟にして慶應元年十一月を以て生れ明治三十七年分れて一家を創立す同二十六年東京帝國大學醫科大學を卒業し後獨逸に留學して醫術を究め歸朝後京都帝國大學醫科大學教授に任じ同大學附屬醫院長を兼ね後職を辭し現に醫を開業す曩に醫學博士の學位を受領せり
家族は尚六女律子(大三、一〇生)あり
長女カチ(明二七、一〇生)は熊本縣人大森憲太に二女サチ(同三〇、三生)は東京府人島信に三女貞(同三二、一二生)は栃木縣人田代勉三に嫁せり
住所・電話番号京都、上京、室町通丸太町上ル 電上五一七
参照人物(親類)
参照次数
読みまつうら うしたろう
別名
画像を表示