松井新七 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 京都府在籍 | |
Occupation | 京都府多額納税者,ちもと,割烹業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二十二年十月 (1889) | |
Parent and relation | 松井新七の長男 | |
Family | 繼母 フミ 明元、七生、京都、松岡達之助姉 妻 照子 明三〇、一一生、大阪、林玉太郞三女 | |
Biography | 君は京都府人先代新七の長男にして明治二十二年十月を以て生れ大正六年家督相續と共に前名淺次郞を改め襲名すちもとと稱し割烹業を營み京都府多額納税者たり 家族は尚長女アサ子(大六、七生)あり 姉千代(明二一、七生)は大阪府人天星庄右衞門に嫁し弟伊三郞(同二八、七生)は京都府人村井あさの聟養子となり同元治郞(同三一、七生)は分家せり | |
Address phone | 京都、下京、西石垣四條下ル 電下一八四六 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | まつい しんしち | |
Another name | 淺次郞 |