English

松井簡治 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳三等
爵位・身分・家柄東京府士族
職業文學博士、東京高等師範學校教授
性別男性
生年月日文久三年五月 (1863)
親名・続柄 宮内君浦の二男
家族妻 やす 慶應二、二生、養叔父義久長女
男 驥 明二七、七生、法學士、東京市中央職業紹介所長
婦 綾子 明三六、九生、長男驥妻、文學博士大瀨甚太郞四女
男 強 明三〇、四生
男 剛 明三九、七生
記述部分(略伝)君は千葉縣人宮内君浦の二男にして文久三年五月を以て生れ後先代清の養子となり明治二十四年家督を相續す同二十三年帝國大學文科大學教育科を卒業し同二十五年學習院教授に任ぜられ同三十四年東京高等師範學校教授に轉じ爾來其職に在り曩に文學博士の學位を授けられ又辭典を編纂し好評あり
家族は尚孫榮一(大一五、一二生、長男驥長男)亡養叔父義久妻かね(弘化元、一〇生、群馬、士、若原振長女)あり
長女しく(明一九、七生、府立第二高等女學枝出身)は文學博士春山作樹に三女鶴子(同三三、七生、麴町高等女學校出身)は前記春山作樹弟文學士大阪朝日新聞記者武松に四女元子(同三六、二生)は男爵岡春雄に嫁し二女まつ(同二五、三生、三輪田高等女學校出身)は故東京音樂學校教授大須賀績の未亡人たり
住所・電話番号東京、小石川、關口駒井町二 電牛込五五四
参照人物(親類)男爵岡春雄大瀨甚太郞春山作樹、※齋藤阿具、※櫻井錠二
参照次数5 (※なし3)
読みまつい かんじ
別名
画像を表示