增田忠順 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 埼玉縣在籍 | |
職業 | 埼玉縣多額納税者、魚介養殖、武藏興業各(株)取締役、農業 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 嘉永二年一月 (1849) | |
親名・続柄 | 增田大水の長男 | |
家族 | 妻 ツヤ 慶應三、一一生、東京、米倉一平二女 孫 忠一 明三六、五生、亡長男一郞長男 婦 よし 明一一、一二生、亡長男一郞妻、埼玉、向山小平次二女 女 みつ 明一五、二生 女 三四子 明二八、一一生 男 十郞 明三八、一〇生 女 久子 大元、九生 | |
記述部分(略伝) | 增田家は十數代前より埼玉縣柏原村に定住せる地主たり 君は先代大水の長男にして嘉永二年一月を以て生れ後家督を相續す農業を營み傍ら前記各會社の重役を兼ね同縣多額納税者たり曾て入間川銀行川越商業銀行黑須銀行東京葬儀社渡邊本店等の重役に就任し又柏原村長川越商業會議所議員等に擧げらる 二男二郞(明一一、一二生、醫學博士)六男九郞(同三三、八生)は各分家し三男四一郞(同二〇、二生)は同妻米(同二四、一〇生、埼玉、千川常藏二女)及其一子を伴ひ弟成琢(嘉永六、一〇生)同妻シヅ(安政六、三生、埼玉、粕谷義禮長女)と其子女を伴ひ各分家し弟五郞(明二、七生)は埼玉縣人小能正三の養子となり家督を相續し四男六郞(同二六、三生、早稻田大學出身)は其養子となり養子キン(文久三、一生、東京、星野榮造長女)も同縣人福田久松に同軍治(明一一、七生、埼玉、長谷川雅太弟)も同縣人小川りんに各養子となり妹とよ(元治元、九生)は東京府士族山田敬德に嫁せり | |
住所・電話番号 | 埼玉、入間、柏原村 | |
参照人物(親類) | 小能五郞、※子爵岡澤精、※男爵長松篤棐 | |
参照次数 | 4 (※なし1) | |
読み | ますだ ただより | |
別名 |