牧野良三 (8th Edition [July 1928] )
| Rank/ Honors/ Grade | 正五位 | |
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 岐阜縣在籍 | |
| Occupation | 商工參與官,衆議院議員(岐阜縣選出),商工審議會委員 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 明治十八年五月 (1885) | |
| Parent and relation | 牧野伊平の子 * | |
| Family | 妻 清子 明二六、五生、東京、士、伊藤貴志三女 | |
| Biography | 君は法學博士牧野英一の弟にして明治十八年五月を以て生れ大正八年分家して一家を創立す明治四十四年東京帝國大學法科大學獨法科を卒業し文官高等試驗に合格し遞信管理局書記通信副事務官文部大臣祕書官等に歷任し大正九年以來衆議院議員に當選すること三囘に及び立憲政友會に屬す現に商工參與官にして商工審議會委員を仰付けらる | |
| Address phone | 東京、神田、駿河臺袋町一二 電神田三五〇 | |
| Relative | 牧野英一,※福富正男 | |
| Degree | 2 (except※1) | |
| Pronounciation | まきの りょうぞう | |
| Another name | ||