English

牧野省三 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄京都府在籍
職業京都土地興業(株)取締役、日米映畫(株)監査役、マキノプロダクシヨン代表者
性別男性
生年月日明治十一年九月 (1878)
親名・続柄 藤野齊の四男
家族妻 ため 明一五、七生、京都、多田寅之助妹
男 正唯 明四一、二生
女 富榮 明三二、一二生
女 惠美子 明四〇、一生
記述部分(略伝)君は京都府士族藤野齊の四男にして明治十一年九月を以て生れ幼にして牧野家の養子となり同十七年家督を相續す夙に興業界に志し活動寫眞の將來あるを知るや斯界に投じ爾來同方面に活躍を續け現に獨力を以てマキノプロダクシヨンを經營し映畫の製作並に配給に從事し斯界の一勢力を爲す又傍ら京都土地興業會社日米映畫會社の重役を兼ぬ
家族は尚三男眞三郞(明四五、五生)六女博子(大六、三生)あり
姉マスヱ(明六、四生)は京都府人黑田彌太郞に妹キヤウ(同一七、六生)は同府人塚本末吉に二女靜子(同三四、七生)は同府人長濱慶三に三女勝子(同三七、九生)は愛知縣人竹本武夫に嫁し妹友子(同二四、八生)は大阪府人伊藤茂雄の養母となり二男光次郞(同四二、一一生)は絶家多田氏を再興せり庶子定次(同三九、一一生、生母、京都、松田テル)は生母松田テルの家籍に入れり
住所・電話番号京都、葛野、花園村 電西陣一五一一
参照人物(親類)竹本武夫
参照次数1 (※なし1)
読みまきの よしかず
別名
画像を表示