前田勇 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位、勳三等、功五級 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、奈良縣華族 | |
職業 | 陸軍步兵大佐、第十六師團司令部附 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十三年一月 (1880) | |
親名・続柄 | 加藤謙治の三男 | |
家族 | 妻 クニ 明一九、一二生、養父隆禮長女 男 隆一 明四〇、八生 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代隆禮より家名顯る隆禮は大和十津川の鄕士にして少壯國事に奔走し明治五年陸軍中尉に任じ佐賀の亂西南の役に從軍し日露の役には陸軍少將步兵第二十二旅團長として出征し奉天の戰に陣歿す戰功に依り中將に昇り功三級を賜ふ 君は福岡縣人加藤謙治の三男にして明治十三年一月を以て生れ先代隆禮の養子となり家督を相續し同四十年養父の勳功に依り特旨を以て華族に列し男爵を授けらる同三十四年陸軍步兵少尉に任じ大正十三年同大佐に累進す其間第一師團副官關東軍副官盛岡聯隊區司令官等に歷補し現時第十六師團司令部附にして京都府立醫科大學服務たり 家族は尚二男利直(明四二、五生)三男正男(大二、七生)四男禮之(同八、一〇生)あり | |
住所・電話番号 | 京都府立醫科大學内 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | まえだ いさむ | |
別名 |
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]