眞壁錄之助 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府在籍 | |
Occupation | 米穀商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十九年四月 (1886) | |
Parent and relation | 眞壁鐵之助の六男 | |
Family | 母 津禰 安政元、八生、東京、豐田重二郞二女 妻 たつ 明二九、三生、東京、竹本ます四女 男 俊吉 大七、七生 | |
Biography | 君は東京府人眞壁鐵之助の六男にして大熊柳三の弟なり明治十九年四月を以て生る米穀商を營む 家族は尚二男廉平(大八、七生)長女欣子(同一〇、一一生)兄金一郞(明七、一生、現戸主)同妻茂登(同二二、二生、東京、吉原善次郞長女)及び其子女弟祐七郞(同二一、三生)同妻千代(同二九、五生、東京、川村信次郞長女)及び其子女叔母よね(文久二、一二生)あり | |
Address phone | 東京市外王子町五六七 | |
Relative | 大熊柳三 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | まかべ ろくのすけ | |
Another name |