本間英麿 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 福岡縣在籍 | |
職業 | 木本鐵工、日本可鍛鑄鐵所、ゴ式燒却爐各(株)取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二十年十一月 (1887) | |
親名・続柄 | 老村爲三郞の三男 | |
家族 | 養母 ヨシ 文久元、六生、京都、井上桐露三女 妻 稻 明三〇、七生、大阪、木本久作長女、夕陽丘高等女學校出身 男 義英 大八、三生 | |
記述部分(略伝) | 君は大阪府人老村爲三郞の三男にして明治二十年十一月を以て生れ後本間英一郞の養子となり前名常二郞を改め昭和二年家督を相續す大正二年東京帝國大學工科大學電氣科を卒業し鐵道省に入り東京鐵道局上野運輸事務所に勤務す後ち官を辭して實業界に入り現に前揭各會社の取締役たり 家族は尚長女惠美(大一〇、六生)二女須美(同一二、一生)ある外養弟德次郞(明二五、三生、福岡、士、前田實穗三男)同妻雪子(同三一、六生、長野、今井爲四郞長女)及其二男二女あり 養妹英(同二八、一二生、養父英一郞庶子)は東京府人醫學博士池田菊苗長男醇一に嫁せり | |
住所・電話番号 | 大阪、豐能、池田町一〇七八 | |
参照人物(親類) | 池田菊苗 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | ほんま ひでまろ | |
別名 | 常二郞 |