English

石川岩吉 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從五位、勳五等、功七級
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業官内事務官高松宮附
性別男性
生年月日明治八年二月 (1875)
親名・続柄 石川完治の二男
家族妻 サワ 明一六、一〇生、廣島、士、三田村良夫三女
男 昭彦 明四〇、二生、明治大學專門部商科在學
女 幸子 明三七、四生、實踐女學校出身
女 しづ子 明四五、一生
記述部分(略伝)君は舊廣島藩士石川完治の二男にして明治八年二月を以て生れ同三十一年家督を相續す同二十八年國學院大學を卒業し同院主事兼講師を經て皇子傅育官に任ぜられ大正十四年宮内事務官に昇任今日に至る
家族は尚三男久雄(明四二、五生)四男誠(大四、六生)五男勉(同八、七生)三女すみ子(同一二、九生)及び姉フサ(元治元、六生)あり
住所・電話番号東京、麴町、三年町二官舍
参照人物(親類)
参照次数
読みいしかわ いわきち
別名
画像を表示