English

星野三郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從五位、勳六等
爵位・身分・家柄福島縣士族
職業水産講習所技師兼農林技師
性別男性
生年月日明治十五年十二月 (1882)
親名・続柄 粟屋和平の三男
家族妻 ミヨ 明一七、八生、福島、中條長四郞三女、跡見女學校出身
男 健 明四二、二生
記述部分(略伝)君は福島縣人粟屋和平の三男にして明治十五年十二月を以て生れ先代善藏の養子となり大正十三年家督を相續す先是明治四十二年東京帝國大學工料大學機械工學科を卒業し水産講習所教授兼農商務技師特許局審査官兼特許局技師等を經て大正十年水産講習所技師に任じ同十四年農林技師を兼ね在外硏究員を命ぜらる同十五年歸朝し引續き其の職に在り
家族は尚二男康(大二、一生)長女貞子(同七、一二生)三男文男(同一一、二生)あり
住所・電話番号東京市外戸塚町源兵衞七五
参照人物(親類)
参照次数
読みほしの さぶろう
別名
画像を表示