藤野勝太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大阪府在籍 | |
職業 | 藤野(資)代表社員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治三十六年八月 (1903) | |
親名・続柄 | 藤野龜之助の長男 | |
家族 | 母 つゆ 明一〇、一二生、東京、菱谷六右阪門二女、豐田紡績會社監査役、藤野合資會社代表社員 | |
記述部分(略伝) | 君は大阪府人藤野龜之助の長男にして明治三十六年八月を以て生れ大正九年家督を相續す先代龜之助は三井物産會社大阪支店長として大阪財界一方の雄たりし人なり君は大正十三年大阪高等商業學校を卒業し直ちに商業硏究の爲め渡米し翌春歸朝す現時藤野合資會社代表社員たり 家族は尚弟平次郞(明三八、一二生、大阪高等商業學校出身)妹桃子(同四一、六生、夕陽丘高等女學校出身)弟和三郞(同四三、一二生)あり 姉清子(同三三、三生、夕陽丘高等女學校出身)は法學士小畑忠良に同綾子(同三四、九生、出身校同上)は高知縣人澤村榮樹四男工學士宏に嫁せり | |
住所・電話番号 | 大阪、天王寺、北山町四二 電南九四九 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | ふじの かつたろう | |
別名 |