English

平田驥一郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業哈爾賓口本人商工會議所副會頭、國際運輸(株)常務取締役、明治運送(株)取締役
性別男性
生年月日明治二十年一月 (1887)
親名・続柄 平田甚吉の長男
家族妻 マス子 明一七、二生、東京、鈴木猛姉
男 稔 明三九、一二生
記述部分(略伝)君は長崎縣人平田甚吉の長男にして明治二十年一月を以て生れ同二十九年家督を相續す夙に南滿洲鐵道會社に入り京城管理局に勤務し本社鐵道部貨物課長代理に進み參事となり大正十二年辭して國際運輸會社取締役に就任し現時同社常務取締役にして明治運送會社の取締役を兼ね哈爾賓日本人商工會議所副會頭たり
家族は尚二男耕二(明四二、九生)三男林三(大五、三生)あり
妹スマ(明二二、一二生)は長崎縣士族鈴田政治に嫁せり
住所・電話番号哈爾賓、埠頭區ウチアストコワヤ街スクオーヅナヤ街角一二一四
参照人物(親類)
参照次数
読みひらた
別名
画像を表示