Japanese

平泉平右衞門 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.大阪府在籍
Occupation大阪府多額納税者,をぐらや,化粧品小間物商
Gender男性
Birthday明治十二年五月 (1879)
Parent and relation 平泉平右衞門の二男
Family父 久右衞門 安政四、五生
母 ちう 安政三、一〇生、祖父平右衞門長女
妻 ハナ 明二〇、一生、大阪、坂上宗兵衞長女
Biography君は大阪府人先代平右衞門の二男にして樋口六左衞門の兄なり明治十二年五月を以て生れ大正七年家督を相續し前名直吉を改む代々大阪に住しをぐらやと稱し化粧品小間物商を營み老舖として知らる現に同府多額納税者たり
家族は尚弟貞吉(明三一、五生、理學士)同妻君子(同三二、三生、大阪、宇野一郞妹)あり
弟六之輔(同二一、一二生)は大阪府人白井忠三郞の養子となり襲名して當主たり
Address phone大阪、南、心齋橋筋二ノ三三 電南四二二〇
Relative白井忠三郞,樋口六左衞門,※坂上彦五郞
Degree3 (except※2)
Pronounciationひらいずみ へいえもん
Another name直吉
View a digital image