Japanese

長谷川武七 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.愛知縣在籍
Occupation愛知木材(株)社長,材木商
Gender男性
Birthday安政元年十一月 (1854)
Parent and relation
Family妻 はる 萬延元、六生、愛知、吉田源七長女
孫 一 明四四、八生、亡長男鉞太郞長男
男 秀和 明三〇、五生
男 武治 明三二、一一生
婦 とみ 明一六、六生、亡長男鉞太郞妻、愛知、佐藤源三郞長女
孫 雅子 明三五、一〇生、亡長男鉞太郞長女
孫 辰子 明三七、七生、亡長男鉞太郞二女
Biography君は愛知縣人尾關利藏の弟にして安政元年十一月を以て生れ先代武平の養子となり明治十七年家督を相續す材木商を營み傍ら前記會社の社長たり
三女あや(明二八、七生)は愛知縣人佐藤乙三郞に嫁せり
Address phone名古屋、東、小市塲町一七三 電東一一四三
Relative
Degree
Pronounciationはせがわ ぶしち
Another name
View a digital image