橋本辰二郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 長崎縣在籍 | |
職業 | 長崎縣多額納税者、福洋汽船、沙河汽船各(株)社長、日東製氷、東邦電力各(株)取締役、東京橋本(名)代表社員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治元年五月 (1868) | |
親名・続柄 | 橋本健平の二男 | |
家族 | 妻 ヌイ 明六、九生、長崎、佐藤トメ長女 男 秀雄 明二六、七生 | |
記述部分(略伝) | 君は大分縣人橋本健平の二男にして明治元年五月を以て生れ伯父故貴族院議員橋本雄造の養子となり後家督を相續す夙に專修學校に學び實業界に入り現に福洋汽船會社長たる外前記各會社の重役にして長崎縣多額納税者たり曩に貴族院議員に互選せらるゝ事二囘に及び大正三四年事件の功に依り勳三等に敍せらる又明治四十二年以來十六年間引續き長崎商業會議所會頭に擧げられ同市商工業の發展振興に貢献する處尠なからず | |
住所・電話番号 | 長崎市油屋町一 電一八三九 | |
参照人物(親類) | 橋本秀雄 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | はしもと たつじろう | |
別名 |