根津嘉一郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 貴族院議員、東京府多額納税者、日本麥酒鑛泉、東武鐵道、大社宮島鐵道各(株)社長、富國徵兵保險(互)社長、日本化學工業、南海鐵道、橫濱土地、西武鐵道、東京地下鐵道、松屋呉服店、磐城セメント、中央開墾、富士身延鐵道、秩父鐵道、足利紡績、東北電力、金福鐵路公司各(株)取締役、秩父セメント、帝國劇場各(株)監査役、根津(名)代表社員、根津育英會理事長、鐵道會議々員、私設鐵道同志會々長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 萬延元年六月 (1860) | |
親名・続柄 | 根津藤右衞門の二男 | |
家族 | 妻 くら 慶應二、一二生、東京、士、村上知充妹 男 藤太郞 大二、九生 養子 田鶴 明二六、一二生、東京、眞弓萬二郞長女 | |
記述部分(略伝) | 君は山梨縣人根津藤右衞門の二男にして根津啓吉の養叔父なり萬延元年六月を以て生れ明治三十三年分れて一家を創立す夙に馬杉雲外に學び共愛社を創立して政治に奔走し後實業界に投じ東京米穀取引所理事長となり東京商業會議所特別議員に擧げらる明治三十七年以來山梨縣郡部より推されて衆議院議員に當選すること四囘曩に日露事件の功により勳四等に敍し旭日小綬章を賜り大正三四年の功により勳三等に陞敍せられ大正十三年旭日中綬章を授けらる現に東京府多額納税者にして同十五年貴族院議員に勅選せらる現時前揭諸會社の重役として實業界に重きをなす曩に私財を投じて武藏高等學校を創立し育英事業に盡瘁せり 姪あい(明二〇、一生)は分家せり | |
住所・電話番号 | 東京、赤坂、青山南町六ノ一一五 電青山二五六〇 | |
参照人物(親類) | 根津啓吉 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | ねず かいちろう | |
別名 |