English

成田寅之助 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄青森縣士族
職業弘前電燈(株)支配人
性別男性
生年月日明治十一年八月 (1878)
親名・続柄 成田貞之進の長男 **
家族母 ミヨ 安政二、八生、養祖父章助長女
妻 かほる 明二一、一二生、青森、境百之助二女
男 穰 明四四、三生
女 みつほ 明四二、三生
女 きみ 大二、九生
記述部分(略伝)君は青森縣士族成田章助の孫にして明治十一年八月を以て生れ同三十三年家督を相續す現時弘前電燈會社支配人たり
家族は尚二男和夫(大八、八生)三男利夫(同一〇、一〇生)四男政夫(同一三、五生)の外弟直道(明一七、一生)同妻たか(同二八、三生、青森、士、池田與七郞長女)同泉(同三〇、二生、農學士、朝鮮總督府産業技師)同妻幸(同三八、二生、宮城、畠山源五郞養子)との間に各一子あり
養子みさを(同三七、二生、群馬、福島キヱ長女)は長崎縣人倉永恒記に妹キヱ(同一四、四生)は群馬縣人福島泰七長男泰藏に同タカ(同二二、三生)は青森縣人長谷川與助に同フミ(同二五、一二生)は山梨縣人上野忠善長男忠に嫁せり
住所・電話番号弘前、徒町川端町
参照人物(親類)
参照次数
読みなりた とらのすけ
別名
画像を表示