Japanese

長瀨富郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.東京府在籍
Occupation花王石鹼長瀨商會(株)代表取締役
Gender男性
Birthday明治三十八年二月 (1905)
Parent and relation 長瀨富郞の三男
Family母 なか 明二、一一生、東京、關根三右衞門妹
Biography長瀨家は古くより岐阜縣福岡村に住し代々酒造業を營みし家柄にして先代富郞東京日本橋に分家して一家を創立せり富郞壯時出京して精勵努力明治二十年には獨立營業を開始し同二十三年花王石鹼の製造販賣を始め長瀨商會今日の基礎を爲せり
君は其三男にして明治三十八年二月を以て生れ同四十四年先代永逝と共に家督を相續し前名富雄を改む後同志社大學に學び現時花王石鹼株式會社長瀨商會代表取締役にして花王石鹼本舖として知らる
家族は尚弟武郞(明四〇、一〇生、在佛、美術硏究中)あり
姉千代(同二九、一生、跡見女學校出身)は長野縣人秋元直に同きみ(同三一、四生、出身校同上)は靜岡縣人增田武に嫁せり
Address phone東京市外落合町下落合四一五 電牛込三七
Relative秋元直,增田武
Degree2 (except※2)
Pronounciationながせ とみろう
Another name富雄
View a digital image