永峰承受 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 日本生絲(株)專務取締役、三菱(資)參事 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十年六月 (1877) | |
親名・続柄 | 永峰彌吉の長男 | |
家族 | 妻 とく 明一八、三生、山梨、奈良克己長女 男 久 明三五、三生 女 千枝 明四一、七生 女 富美 明四四、六生 | |
記述部分(略伝) | 君は靜岡縣士族永峰彌吉の長男にして明治十年六月を以て生れ同二十七年家督を相續す同三十四年東京高等商業學校を卒業し三菱合資會社に入り同社上海支店長となり菱華倉庫會社支配人に轉じ三菱商事會社大阪支店長を經て現時三菱合資會社參事にして日本生絲會社專務取締役たり 家族は尚二男章(明四二、九生)三女親(大三、二生)三男靖(同九、一二生)あり 姉ユキ(明八、一一生)は東京府士族大岩弘平に妹トシ(同二一、八生)は和歌山縣士族土岐悦藏に同喜代(同二一、八生)は三重縣人仲善光に嫁し弟孝恩(同一四、四生)は同妻トミ(同二二、一一生、宮城、菊池定治三女)及其子女を伴ひ分家せり | |
住所・電話番号 | 東京市外入新井町新井宿二一五五 電大森一一一九 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | ながみね | |
別名 |