仲村渠致和 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 沖繩縣士族 | |
Occupation | 沖繩縣多額納税者 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治八年十月 (1875) | |
Parent and relation | 仲村渠致嘉の三男 | |
Family | 妻 マツル 明一〇、九生、沖繩、士、嘉手川重榮三女 男 致權 明三〇、一〇生 婦 ツル 明三八、二生、長男致權妻、沖繩山里永昌長女 女 マウシ 明三三、六生 男 致良 明三八、一〇生 男 致申 明四一、三生 女 カメ子 大二、二生 | |
Biography | 君は沖繩縣士族仲村渠致嘉の三男にして明治八年十月を以て生れ同四十四年家督を相續す沖繩縣多額納税者にして同地の豪家たり 家族は尚四男致賀(明四三、一一生)五男致德(大四、九生)孫致慶(同一三、六生)長男致權長男)同和(昭二、四生、同長女)あり 二女オト(明三六、五生)は沖繩縣人松田賀哲に姪マカト(同二六、一一生、亡兄致知長女)は同縣人桑江夢熊に嫁せり | |
Address phone | 那覇、西本町 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | なかんだかり むねかず | |
Another name |