中村孝太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳三等、功四級 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 石川縣士族 | |
職業 | 陸軍少將、步兵第三十九旅團長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十四年八月 (1881) | |
親名・続柄 | 中村芳房の長男 | |
家族 | 妻 雪 明二二、五生、石川、士、千田登文三女 男 雅郞 明四四、一生 女 好子 大二、五生 | |
記述部分(略伝) | 君は石川縣士族中村芳房の長男にして明治十四年八月を以て生れ後家督を相續す夙に陸軍士官學校を卒業し同三十五年步兵少尉に任じ昭和二年八月陸軍少將に累進す其間陸軍省副官に補せられ官弊社神職高等試驗委員統計主任文官普通懲戒委員高等軍法會議判士等を命ぜられ現時步兵第三十九旅團長に補せらる 家族は尚二女俶子(大五、三生)三女泰子(同一一、五生)二男董正(同一四、一〇生)あり | |
住所・電話番号 | 朝鮮、平壤步兵第三十九族團長官舍 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | なかむら こうたろう | |
別名 |