English

中村喜代槌 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄大阪府士族
職業大阪每日新聞社(株)監査役
性別男性
生年月日文久三年七月 (1863)
親名・続柄 中村幸藏の長男
家族妻 ふじ 明八、七生、海軍機關大佐赤堀硏吉姉
男 元一 明三二、二生
婦 愛子 明三九、三生、長男元一妻、山口、石津官二二女
女 かほる 明三九、一〇生
女 槌 明四一、三生、九段精華高等女學校出身
記述部分(略伝)君は舊小倉藩士中村幸藏の長男にして文久三年七月を以て生れ明治三十八年家督を繼ぐ夙に攻玉社及同人社に學び神戸税關大阪藤田組等に勤務したる後大阪每日新聞社に入り大正七年年齡滿期に依り退職し同十三年同社監査役に擧げられ東京支店勤務を命ぜられ今日に至る
二女幸(明三五、一二生)は陸軍少將渡邊忠三郞長男三井鑛山會社技師工學士武に嫁し弟松彦(慶應三、九生)は福岡縣士族有賀又三に同陸槌(明二、八生)は同縣士族山田有禰に同誠一(同九、一一生)は大阪府人山口彌平に各養子となれり
住所・電話番号東京市外澁谷町宇田川四四 電青山六八〇八
参照人物(親類)有賀松彦山口誠一山田陸槌
参照次数3 (※なし3)
読みなかむら
別名
画像を表示