Japanese

中根勵爾 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.新潟縣士族
Occupation碌々商店(株)專務取締役,機械商
Gender男性
Birthday明治九年十月 (1876)
Parent and relation 中根之士の長男
Family妻 千代 明一五、一〇生、東京、士、藤田俊助長女
男 一夫 明三五、三生、工學士
女 美代 明四〇、五生
女 とし 明四三、四生
Biography君は新潟縣人中根之士の長男にして明治九年十月を以て生れ後家督を相續す同三十年東京高等工業學校機械科を卒業し機械商を營み傍ら前記會社の重役たり
家族は尚二男之夫(大二、三生)三男定夫(同三、一二生)四女志津(同六、九生)弟圭策(明一五、三生、陸軍輜重兵中佐)同妻好(同二一、一一生、石川、士、渡邊彦人長女)及其子女あり
長女喜代(同三七、四生)は東京府士族村松健藏に嫁し弟武雄(同一二、四生)は新潟縣士族栗原フサの入夫となれり
Address phone東京、麴町、永田町二ノ三〇 電銀座三〇五八
Relative
Degree
Pronounciationなかね
Another name
View a digital image