English

中西助一 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳五等
爵位・身分・家柄山口縣士族
職業南洋廳技師兼南洋廳産業試驗場技師、拓殖課長
性別男性
生年月日明治九年十二月 (1876)
親名・続柄 宮川忠吉の二男 **
家族養母 フジ 明三、五生、山口、中西佳一二女
妻 シツヨ 明一九、六生、養母フジ養子、山口、中村連水妹
男 弘 明四三、六生
女 美江 明四一、五生
女 志津 明四五、七生
記述部分(略伝)君は山口縣人宮川常市の弟にして明治九年十二月を以て生れ先代フジの養子となり大正十年家督を相續す明治三十七年東京帝國大學農科大學農學科を卒業し爾來茨城縣立農學校教諭三重縣農事試驗場技師同場長愛媛縣技師同縣農事試驗場長を歷任し大正十五年南洋廳技師兼南洋廳産業試驗場技師に任じ現に同廳拓殖課長たり
家族は尚二男正夫(大三、一一生)あり
住所・電話番号南洋パラオ諸島コロール島
参照人物(親類)
参照次数
読みなかにし すけいち
別名
画像を表示