中井半三郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府在籍 | |
Occupation | 東京府醬油問屋組合會頭,酢醬油商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治三十五年四月 (1902) | |
Parent and relation | 中井菊太郞の長男 | |
Family | 母 ツネ 明一四、五生、千葉、高梨兵左衞門伯母 | |
Biography | 中井家は代々京橋に住し森田屋と稱し酒醬油問屋業を營みし家柄にして先代半三郞に至り東京醬油問屋組合を設立し奮鬪努力今日の大をなせり 君はその孫にして菊太郞の長男なり明治三十五年四月を以て生れ同三十八年家督を相續し襲名して前名太一郞を改む慶應義塾大學政治科に在學し家業を鞅掌する傍ら東京醬油問屋組合會頭たり又和歌を嗜み三田歌抄編纂の任に在り | |
Address phone | 東京、京橋、富島町三 電京橋五四八 | |
Relative | ※高梨仁三郞 | |
Degree | 1 | |
Pronounciation | なかい はんざぶろう | |
Another name | 太一郞 |