Japanese

直木三郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.兵庫縣在籍
Occupation神戸電機製作所(株)專務取締役,日本燐寸製造(株)常務取締役,小林燐寸製造所(株)取締役,濟生信託(株)監査役
Gender男性
Birthday明治十四年六月 (1881)
Parent and relation 直木政之介の長男
Family父 政之介 嘉永四、一生、現戸主
妻 きぬ 明一八、七生、兵庫、士、堀江金二郞姉
男 潤一 明三五、四生
女 茂子 明三七、一生
男 修 明四一、八生
女 正子 明四三、六生
Biography君は兵庫縣人直木政之介の長男工學博士直木倫太郞の養弟にして明治十四年六月を以て生る夙に神戸高等商業學校を卒業し現時前記諸會社の重役たり
家族は尚三男三雄(大二、三生)四女典子(同四、六生)四男和(同七、三生)五女三枝子(同八、九生)六女英子(同一四、六生)あり
二女悦子(明三八、一一生)は兵庫縣人重名信子の養子となれり
Address phone神戸、中山手通七ノ三一 電元町一五七
Relative直木政之介,直木倫太郞,堀江金二郞,※谷口茂雄,※錦織宗
Degree5 (except※3)
Pronounciationなおき さぶろう
Another name
View a digital image