伊藤萬助 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府在籍 | |
Occupation | 大阪府多額納税者,伊藤萬商店(株)社長,納定染工,和歌山染工宮川モスリン各(株)取締役,伊藤殖産各(名)代表社員,洋反物商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十二年三月 (1879) | |
Parent and relation | 伊藤萬助の長男 | |
Family | 母 しな 萬延元、一一生、大阪、中村平兵衞二女 妻 きぬ 明一六、六生、滋賀、塚本助右衞門二女 男 芳郞 明四〇、一一生 女 靜子 明四四、一一生 | |
Biography | 君は大阪府人先代萬助の長男にして明治十二年三月を以て生れ大正八年家督を相續し前名卯三郞を改む洋反物商を營み同府多額納税者にして現に前記各會社の重役たり 弟萬治郞(明一六、三生)同良三(同二六、一二生)同豐四郞(同三一、一生)は各分家し妹萬龜(同二二、一一生)も亦分家して大谷藤治郞を迎へ同ます(同一九、三生)は大阪府人高田久右衞門に嫁せり | |
Address phone | 大阪、東、安土町四ノ三 電本町八二 | |
Relative | 伊藤藤治郞,伊藤豐四郞,伊藤萬治郞,伊藤良三,高田久右衞門 | |
Degree | 5 (except※5) | |
Pronounciation | いとう まんすけ | |
Another name | 卯三郞 |