English

富岡明雄 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正四位
爵位・身分・家柄男爵、山梨縣華族
職業
性別男性
生年月日明治十三年九月 (1880)
親名・続柄 富岡復起の長男
家族母 きん 嘉永六、一一生、東京、朝倉吉藏養子
妻 せい 明二〇、四生、千葉、秋葉良平妹
男 古明 大五、七生
記述部分(略伝)當家は先々代敬明より顯る敬明は舊佐賀藩士にして維新後同藩權大參事山梨縣參事熊本縣權令同令同知事に歷任し又貴族院議員に擧げられ明治三十三年特旨を以て華族に列し男爵を授けらる父復起其後を享く
君は復起の長男にして明治十三年九月を以て生れ後家督を相續し昭和二年一月襲爵仰付けらる
家族は尚長女溥(大三、九生)二女淑(同七、四生)三男將明(同九、五生)三女恭(同一一、六生)四女玲(同一四、二生)の外叔父春雄(明九、二生、勳七等、東京農業大學出身)同妻鼎(同二二、九生、山梨、福島爲則四女)及其四男一女同九郞(同二一、三生)同妻ヒサエ(同三二、二生、熊本、小山正章姉)及其二男一女同末雄(同二三、一〇生)同妻はる(同三五、三生、滋賀、若林又右衞門四女)及其一女あり
妹茂(同二三、一生)は山梨縣人土屋孝定長男定家に同慶(同二四、一生)は大分縣人高橋臻に叔母本(同一一、一生)は山梨縣人渡邊澤次郞に同夏(同一六、六生)は陸軍少將安滿欽一に同嘉壽(同三二、六生)は東京府人平田勳に嫁し伯父豐和(嘉永三、一〇生)は佐賀縣士族福岡惣助に叔父菊雄(明一八、一〇生)は同縣人神代英太に各養子となれり
住所・電話番号千葉、山武、蓮沼村
参照人物(親類)高橋臻安滿欽一若林又右衞門渡邊澤次郞、※伊藤長兵衞、※出路久右衞門、※若林乙吉
参照次数7 (※なし4)
読みとみおか あきお
別名
画像を表示