English

遠矢軍生 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄鹿兒島縣士族
職業日本水電、南九州水力電氣各(株)取締役
性別男性
生年月日明治十年五月 (1877)
親名・続柄 遠矢良明の長男
家族妻 トメ 明一五、一生、鹿兒島、阿蘇谷侃妹
男 良明 明四三、一一生
記述部分(略伝)君は鹿兒島縣士族遠矢良明の長男にして明治十年五月を以て生れ同四十年家督を相續す同三十七年長崎醫學專門學校を卒業し後ち實業界に入り現時前記各會社の重役として知らる
家族は尚二女房(大五、四生)三女都(同一一、八生)弟良介(明三六、一生、高田新聞主筆)同良仲(同二九、八生)同妻元(同四〇、一生、熊本、和田定莫從姉)及び其一子あり
長女日露(同三八、二生)は鹿兒島縣人宇宿行雄に妹ヨシ(同二二、七生)は同縣士族木前利保長男利純に嫁し同スエ(同三二、四生)は同縣士族松山辰袈裟の養子となり弟良政(同二七、一生)は其家督を繼ぎ叔父春之進(安政六、二生)も亦其妻アイ(明三、二生、鹿兒島、士、川俣新吉養子)と共に同縣人川俣チカの養子となり同才二(同元、二生)は其妻イマ(同九、八生、鹿兒島、松崎正雄妹)及び三子を伴ひ分家せり
住所・電話番号都城市
参照人物(親類)阿蘇谷侃、※岩切太郞吉
参照次数2 (※なし1)
読みとおや
別名
画像を表示