戸田實 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 兵庫縣士族 | |
職業 | 戸田汽船、戸田商店各(株)社長、日東海上火災保險、東和汽船各(株)專務取締役、日高紡織、大連東和汽船各(株)取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治八年十二月 (1875) | |
親名・続柄 | 戸田彌三郞の長男 | |
家族 | 女 美代 明四一、三生 | |
記述部分(略伝) | 君は舊和歌山藩士戸田彌三郞の長男にして明治八年十二月を以て生れ大正四年家督を相續す夙に神戸市に出で海運業佐藤勇太郞商店に勤續し其支配人となり其間日清日露北清事變等に直面し具に斯業の辛酸を甞め明治四十一年獨立して門司に海運業戸田商店を興し同四十四年神戸に復歸せり大正三年歐洲大職爭勃發するや菊地吉藏津田資郞兩氏と東和汽船會社を創立し現時前記諸會社の重役として知らる | |
住所・電話番号 | 神戸、海岸通二ノ二六 電三宮一〇七二 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | とだ みのる | |
別名 |