Japanese

伊藤清右衞門 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.大阪府在籍
Occupation仁壽堂本店,線香商
Gender男性
Birthday明治二十二年十二月 (1889)
Parent and relation 伊藤清右衞門の長男
Family父 清照 安政三、一生
妻 サダ 明二六、五生、大阪、指吸猶次郞長女
男 秀三郞 大三、一二生
Biography君は大阪府人先代清右衞門の長男にして明治二十二年十二月を以て生れ大正十五年家督相續と共に襲名して前名晴三を改む線香商を營み仁壽堂本店の名を以て知らる
家族は尚二男泰(大五、九生)あり
姉ゆき(明一二、三生)は其子章三(同三六、一生)と共に叔父秀次郞(同元、八生)は同妻れん(同六、三生、大阪、宮崎定七郞妹)及其女と共に各分家し弟郁三(同二七、一一生)も亦分家し養妹貞(同三三、一一生、京都、大塚彦太郞長女)は京都府人青山良之助養子義一に嫁せり
Address phone大阪、南、心齋橋筋二ノ六八 電南三七一
Relative青山良之助,伊藤章三,※川端半兵衞
Degree3 (except※2)
Pronounciationいとう せいえもん
Another name晴三
View a digital image