English

堤康次郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄滋賀縣在籍
職業衆議院議員(滋賀縣選出)、箱根土地(株)專務取締役、高田農商銀行、小田原電氣鐵道、東京土地各(株)取締役
性別男性
生年月日明治二十二年三月 (1889)
親名・続柄 堤猶治郞の長男
家族女 淑子 明四二、一生
記述部分(略伝)君は滋賀縣人堤猶治郞の長男にして明治二十二年三月を以て生れ同二十六年家督を相續す夙に早稻田大學政治經濟科を卒業し現に前記銀行會社の重役たり衆議院議員に當選すること二囘立憲民政黨に屬す
妹ふさ(明二三、一〇生)は石川縣人永井外吉に伯母すま(文久三、九生)は滋賀縣人廣田文三郞に嫁し弟淳二郞(明二六、五生)は右廣田文三郞に叔母すみ(同三、三生)は同縣人山田しかに各養子となれり
住所・電話番号東京、北多摩、谷保村 電國分寺五一
参照人物(親類)永井外吉
参照次数1 (※なし1)
読みつつみ やすじろう
別名
画像を表示