Japanese

筒井喜一郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.三重縣在籍
Occupation三重縣多額納税者,三重縣農工銀行(株)取締役,第百五銀行(株)監査役,酒造業
Gender男性
Birthday明治元年六月 (1868)
Parent and relation 筒井喜一郞の長男
Family妻 つな 明一〇、一二生、三重、筒井喜太郞四女
男 誠太郞 明三七、三生
女 昭 明四〇、三生、縣立阿山高等女學校出身
Biography筒井家は遠く其祖を筒井順慶に發す後三重縣上野町に土着し世々質商を渡世とす先々代喜一郞に至り別に一家を創立して酒造業を營み今日に及ぶ
君は先代喜一郞の長男にして明治元年六月を以て生れ同二十九年家督を相續し前名駒郞を改め襲名す祖業を承けて酒造業を經營する傍ら前記各銀行の重役を兼ね縣下の多額納税者たり書畫骨董を愛玩す
家族は尚二男收二(明四四、一〇生)二女量(大三、七生)及弟養之助(明一八、七生)あり
同尋三(同一五、一生)は分家せり
Address phone三重、阿山、上野町
Relative
Degree
Pronounciationつつい きいちろう
Another name駒郞
View a digital image