竹内理一 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府在籍 | |
Occupation | 大阪市技師,水道部技術課長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十一年十月 (1878) | |
Parent and relation | 竹内利右衞門の長男 | |
Family | 妻 ヒサ 明二三、四生、大阪、石崎喜兵衞七女 女 幸子 明四一、七生 女 節子 大元、八生 | |
Biography | 君は大阪府人竹内利右衞門の長男にして明治十一年十月を以て生れ同三十八年家督を相續す同四十年京都帝國大學工科大學土木科を卒業し現に大阪市技師にして水道部技術課長たり 家族は尚三女典子(大四、九生)四女朗子(同七、一〇生)五女淳子(同一一、八生)弟利治(明二〇、五生)同妻スヱ(同二六、九生、大阪、島秀妹)との間に二男二女並びに亡弟伊三妻梅(同二六、三生、兵庫、佐野譽三女)及其一女あり | |
Address phone | 大阪、北、曾根崎中一ノ四五 電北六七四 | |
Relative | 石崎喜兵衞,佐野譽,島秀,※石崎喜四郞,※黑川幸七,※山本乙五郞 | |
Degree | 6 (except※3) | |
Pronounciation | たけうち りいち | |
Another name |