English

竹内喜太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業京橋區會議員、日本建物(株)取締役
性別男性
生年月日明治十五年三月 (1882)
親名・続柄 竹内喜助の長男
家族妻 たき 明二一、三生、東京、鈴木新次郞六女
女 喜代 明四一、一生、佛英和高等女學校出身
女 喜美 明四五、五生、佛英和高等女學校在學
記述部分(略伝)當家の先代喜助は富山縣より江戸に出でて錢湯業を始め苦心經營遂に今日の基礎を爲せり
君は其長男にして明治十五年三月を以て生れ大正二年家督を相續す夙に父業を廢し土地建物等に投資し現に前記會社の重役たり曩に選ばれて所得税調査委員たりしが現時區會議員として區政に盡瘁す長唄哥澤を好む
家族は尚三女美津(大三、三生)四女茂登(同五、三生)二男喜夫(同七、六生)三男昭(同九、五生)四男孝(同一二、二生)あり
住所・電話番号東京、京橋、弓町二二 電京橋五二一八
参照人物(親類)
参照次数
読みたけうち きたろう
別名
画像を表示