Japanese

高安禮三 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.茨城縣在籍
Occupation日本銀行(株)調査役
Gender男性
Birthday明治十九年六月 (1886)
Parent and relation 高安佐七の三男
Family妻 富久 明二七、一二生、東京、深山小兵衞長女
Biography君は茨城縣人高安佐七の三男にして明治十九年六月を以て生れ先代清左德門の養子となり大正三年家督を相續す同年東京帝國大學法科大學英法科を卒業し日本銀行に入り計算課に勤務し累進して國庫局調査役に擧げられ今日に及ぶ曩にロンドン代理店監督役附として渡英せり
家族は尚長女あや(大一五、八生)あり
Address phone東京市外大井町瀧王子四六七〇
Relative深山小兵衞
Degree1 (except※1)
Pronounciationたかやす れいぞう
Another name
View a digital image