高橋正雄 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 東京府多額納税者、花月、割烹業 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十七年七月 (1884) | |
親名・続柄 | 高橋少太郞の長男 | |
家族 | 妻 かね 明一七、七生、東京、平岡廣高長女 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府士族高橋少太郞の長男にして明治十七年七月を以て生れ同四十五年家督を相續す花月と稱し割烹業を營み現に東京府多額納税者たり 家族は尚庶子節子(昭二、三生、生母、岩手、千葉チヤ)及弟正秀(明二〇、五生)あり 同憲治(同二三、一〇生)は同妻のぶ(同三一、五生、東京、吉川米太郞三女)と共に分家せり | |
住所・電話番号 | 東京、麴町、有樂町一ノ三 電丸ノ内八一三 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | たかはし まさお | |
別名 |