高橋熊三 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 商業倉庫、日華興業、東京倉庫各(株)社長、安房合同銀行、三協銀行、帝國冷藏、林鐵工場、日魯漁業、北海道鐵道、常總運輸、大北漁業、池上電氣鐵道各(株)取締役、東洋物産、東洋製罐、東亞製網、日本トロール、川崎製氷、常磐火災海上保險各(株)監査役、總武銀行(株)相談役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治四年九月 (1871) | |
親名・続柄 | 高橋兵三郞の子 * | |
家族 | 妻 なか 明一一、八生、東京、田中民三郞姉 男 秀男 明四一、一一生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府士族高橋虎太の弟にして明治四年九月を以て生れ同三十六年分家して一家を創立す現時商業倉庫日華興業東京倉庫各會社の社長たる外前記諸銀行會社の重役たり 家族は尚三男三郞(大六、七生)あり 長女節子(明三八、一一生)は靜岡縣人尾崎作次郞三男博に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、牛込、市谷左内町三三 電牛込二七七 | |
参照人物(親類) | 高橋虎太 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | たかはし くまぞう | |
別名 |