Japanese

高田直屹 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.福岡縣在籍
Occupation王子製紙(株)常務取締役,朝鮮殖産電氣,北海水力電氣各(株)取締役,南樺鐵道(株)監査役
Gender男性
Birthday明治三年十一月 (1870)
Parent and relation 高田俊雄の二男
Family妻 ヒテ 明一三、六生、福岡、士、長野解三長女
男 秀實 明三二、五生、工學士、王子製紙會社員
Biography君は舊福岡藩士高田俊雄の二男にして明治三年十一月を以て生れ同三十九年兄正基方より分れて一家を創立す同二十六年東京高等工業學校機械科を卒業し直に王子製紙會社に入り同三十一年英米各國に留學す同三十五年歸朝し同社工務課長となり北海道に着目し苫小牧工場開設に盡瘁す同三十九年再度歐米に出張歸來苫小牧工場長に擧げられ同四十五年三度歐米各國を視察す大正二年樺太紙料工場の企畫を完成し同三年王子製紙會社常務取締役に推され現時に至る傍ら朝鮮殖産電氣會社の外前揭各會社の重役を兼ぬ曩に大日本工業學會を興して工業智識の普及に努め又母校東京高等工業學校講師を囑託せらる
家族は尚ほ二男直道(明四二、一二生)あり
長女富士子(同三六、九生、東洋高等女學校出身)は新潟縣人陸軍步兵中佐秩父宮附武官本間雅睛に二女雪子(同三八、一二生、出身校同上)は陸軍大將尾野實信長男法學士信太郞に嫁せり
Address phone東京、小石川、丸山町六 電大塚六九八
Relative尾野實信
Degree1 (except※1)
Pronounciationたかだ なおき
Another name
View a digital image