五十嵐力 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 文學博士、早稻田大學文學部長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治七年十一月 (1874) | |
親名・続柄 | 五十嵐彌税の三男 | |
家族 | 妻 きみ 明一四、一一生、山形、下平麗水三女 | |
記述部分(略伝) | 君は山形縣士族五十嵐彌税の三男にして明治七年十一月を以て生れ同三十二年家督を相續す同二十八年東京專門學校文學科を卒業し同三十四年早稻田大學教授となり大正十三年九月同大學文學部長に推され現在に至る同十四年文學博士の學位を授けらる修辭學の權威にして新文章講話新國文學史半農生活甲鳥園隨筆國歌の胎生及發達其他著書數種あり | |
住所・電話番号 | 東京市外巢鴨町宮下一六一六 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | いがらし ちから | |
別名 |