田沼義三郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 神奈川縣在籍 | |
職業 | 元東京市助役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應三年一月 (1867) | |
親名・続柄 | ||
家族 | 妻 たま 明一一、六生、神奈川、宮崎道興長女 男 富士太郞 明三〇、三生 男 弟次郞 明四一、一一生 | |
記述部分(略伝) | 君は新潟縣士族田沼健の弟にして慶應三年一月を以て生れ明治二十八年分家して一家を創立す夙に第一高等學校英法科を卒業し大連汽船會社々長南滿洲鐵道會社總務部事務局員たりしことあり曾て東京市長中村是公の下に助役たり 家族は尚三女春子(大五、三生)あり 長女峯子(明三四、一〇生)は新潟縣人神岡喜代司に二女ミチ子(同三六、八生)は高知縣人土居敏雄に養子シゲ(同一八、二生、神奈川、近藤勳夫養母)は神奈川縣人田中善助二男善三郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外大井町三二八八 電高輪七八〇五 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | たぬま ぎさぶろう | |
別名 |
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]