English

田中彰治 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳四等
爵位・身分・家柄京都府在籍
職業檢事、和歌山地方裁判所檢事正
性別男性
生年月日明治十四年五月 (1881)
親名・続柄 田中逸平の長男
家族父 逸平 安政元、一生、現戸主
母 美能 明二、一一生、京都、石田利三郞姉
妻 よしの 明二七、一一生、兵庫、荻野吟重三女
男 明 大一一、九生
女 敏子 明四五、三生
記述部分(略伝)君は京都府人田中逸平の長男にして明治十四年五月を以て生る同四十一年京都帝國大學法科大學を卒業し同四十三年檢事に任じ爾來秋田區同地方大館區大阪區神戸地方大阪地方各裁判所檢事に歷補し大正十四年歐米に出張を命ぜられ同十五年現職和歌山地方裁判所檢事正に補せらる
家族は尚二女節子(大九、一〇生)二男茂(同一三、六生)三男敦(昭二、四生)あり
妹ひさゑ(明二二、五生)は京都府人薗田耕次郞に嫁せり
住所・電話番号和歌山市西汀町地方裁判所官舍
参照人物(親類)
参照次数
読みたなか しょうじ
別名
画像を表示