Japanese

善最倉藏 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.神奈川縣在籍
Occupation金田興業銀行(株)頭取
Gender男性
Birthday慶應元年二月 (1865)
Parent and relation 竹内太郞左衞門の三男
Family妻 タイ 明元、三生、神奈川、間宮文平四女
男 操 明一九、一〇生
婦 スミ 明二九、一生、長男操妻、神奈川簑島榮作姉
男 征夫 明二七、一一生
婦 ヤヱ 明三六、二生、四男征夫妻、神奈川、北村友吉五女
Biography君は神奈川縣人竹内太郞左衞門の三男にして慶應元年二月を以て生れ先代宗戒の養子となり明治十六年家督を相續す現時金田興業銀行頭取たり
家族は尚孫清(大五、一〇生、長男操長男)同完(同八、二生、同二男)同キヌ子(同一二、一生、同長女)同ノブ子(同一五、二生、同二女)あり
三男宗之助(明二五、七生)は同妻フジ(同三二、九生、神奈川、石井安次妹)と共に分家し長女セツ(同一七、六生)は神奈川縣人武尾元吉に嫁せり
Address phone神奈川、足柄上、金田村
Relative
Degree
Pronounciation くらぞう
Another name
View a digital image