Japanese

錢高作太郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.大阪府在籍
Occupation九州釀造(株)取締役,錢高組(資)代表社員
Gender男性
Birthday明治二十一年五月 (1888)
Parent and relation 錢高善造の長男
Family祖母 フサノ 天保元、九生、岡崎甚四郞長女
父 善造 萬延元、一生、大阪、四至本八重郞二男
母 ヒサ 文久三、六生、大阪、岩田伊平二女
妻 靜子 明三二、六生、兵庫、柴田享一妹
男 良之 大九、一生
Biography錢高家は舊くより大阪府尾崎村に住し世々船大工を業とし曾て藩主の御用聞たりし事あり先代善造土木請負業を始め巨利を占め合資會社錢高組を創立し同家の基礎を築く
君は其長男にして同久吉の兄なり明治二十一年五月を以て生れ大正十四年家督を相續す同三年京都帝國大學理工科大學土木工學科を卒業し大倉組土木部に入り同組京城出張所に勤務し現時前記會社重役たり
家族は尚長女康子(大一一、一生)妹フサ(同二七、四生)あり
同ミネ(同三三、三生、夕陽丘高等女學校出身)は東京府人竹中喜義に嫁せり
Address phone東京、赤坂、青山南町五ノ四〇 電青山一七九一
Relative柴田享一,錢高久吉
Degree2 (except※2)
Pronounciationぜにだか さくたろう
Another name
View a digital image