鈴木正道 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 地主 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治四十年一月 (1907) | |
親名・続柄 | 鈴木常助の長男 | |
家族 | 母 しげ 明二〇、二生、愛知、加藤貞次郞養妹 | |
記述部分(略伝) | 鈴木家は元愛知縣下に在りて農を業とせしが先代常助に至り東京に移り株式界に名を成して今日の産を爲せり 君は其長男にして明治四十年一月を以て生れ大正十一年家督を相續す地主として知られ慶應義塾大學在學中なり 家族は尚妹嘉代(明四三、三生、九段精華高等女學校出身)同志津(大元、一〇生、同上在學)あり 姉貞(同三八、三生、出身校同上)は長野縣人野中隆太郞養子醫學士茂秉に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外淀橋町柏木五三 電四谷四〇八 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | すずき まさみち | |
別名 |