English

井上正一 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正三位、勳二等
爵位・身分・家柄山口縣士族
職業法學博士
性別男性
生年月日嘉永三年二月 (1850)
親名・続柄 井上正健の長男 **
家族
記述部分(略伝)君は山口縣士族井上正健の養子にして嘉永三年二月を以て生れ明治十四年家督を相續す夙に東京に出で司法省明法寮學校に入り佛國法律學士ブスケ及大博士ボアソナードに就て法律學を修め次で司法省より佛國に留學を命ぜられ同十四年歸朝日本法律學士の稱號を受く爾來司法省に出仕し飜譯課長司法書記官總務局文書課長等に歷任し同二十一年法學博士の學位を授けらる同二十三年鄕黨より推されて衆議院議員に當選す次で檢事に任じ東京控訴院より大審院判事に轉じ其部長となり大正二年退官す曩に諸法律起草委員會計檢査官懲戒裁判所豫備裁判官高等捕獲審檢所評定官等に任ぜらる
住所・電話番号東京、麴町、上二番町三一 電九段五一五
参照人物(親類)
参照次数
読みいのうえ しょういち
別名
画像を表示